こんな方にオススメ

  • 個人でお店を経営されていて、名刺やチラシなど宣伝用の印刷物が必要な方。
  • 家庭用プリンターで、名刺やショップカードを印刷するのに限界を感じている方。
  • イベントや展覧会のフライヤーを、印刷屋さんで印刷して作りたいけど、パソコンが苦手な方。
  • ウェブショップやウェブサイトの構築に、サポートが必要な方。
  • motocchiのデザインが好きな方。

 

「最初の一歩」にデザインパワーを!

個人が発信力を持てる時代になったと言われてひさしい、今日この頃。

 

昔からは想像できないくらい、ウェブサービスやアプリは進化していて

デザインの世界は、たしかに敷居が低くなっています。

 

でも、本当に個人でやろうとすると、あと一歩!のところにまだハードルがあるんですよね。

例えば印刷屋さんで印刷をしようとすると、データの形式でつまづくと思います。

 

専用ソフトでの入稿が、まだまだスタンダードですからね。

自分のウェブショップをアプリで立ち上げると、デザインが気になってくると思います。

 

ロゴをオリジナルにしたい。でも、どうやって作ったらいいんだろう?とか

どうしたら写真の色味が、もっと鮮やかに映えるものになるんだろう?とか。

 

ホームページもテンプレート通りのものなら、すぐ作れるんですけど

カスタマイズしようとすると、それなりの知識が必要になってきます。

 

そこでデザイン制作会社に頼める方は、それでOKなんです。

そのために、デザイン会社がありますからね。

 

でも懐事情だったり、そこまでいきなり本格的に投資してやるのも

気がひけるなーって方も、多いんじゃないでしょうか?

 

その気持ち、わかるんですよねー。

私自身、そうだったので。

 

私の場合は、そこからコツコツ自力でデザインソフトウェアやウェブの使い方を学ぶ道を選びました。

 

そして気がつくと、この10年、自分のアート活動に関する印刷やデザイン、ホームページやウェブショップの運営を、続けてくることができました。

 

今回この「ちいさなデザインオフィス」を立ち上げるのは

最初の一歩を踏み出した、あの頃の私に似ているあなたに向けて

お力添えができたら、嬉しいなーという気持ちからです。

 

(もちろん二歩目の方も、三歩目の方も、motocchiのデザインが大好きだと言ってくださるあなたも!大歓迎です。)

 

デザイナー

「星まちデザイン」はmotocchiがデザインを担当させていただく、ちいさなデザインオフィスです。